フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
林業は労働者当たりの死傷者数が最も多い産業です。そして、その死傷事故の約63%は「立木の伐採」で発生しており、そのときに使われているのは「チェーンソー」がほとんどだと言われています。
加えて、林業従事者の死亡者数は毎年30〜50人程度。この数字には、自治会活動や寺社における奉仕活動、個人所有地内での作業における事故件数は含まれていないため、実際のチェーンソーによる死者数は毎年100人以上いる可能性もあります。
そのような状況にも関わらず、日本国内においてチェーンソーの私的利用に関する免許制度は存在しません。キャンプやアウトドアがブームになっていますが、チェーンソーの私的利用において使い方を体系的に学べる機会はほとんど無いのが実情です。
そんな社会課題を解決するための一手として開講したのが「初心者向けオンライン動画教材 - チェーンソー講座」です。
講師を務める久米歩は、創業以来15年間チェーンソー事故ゼロ件を誇る林業ベンチャーの代表です。
久米歩は、日本初の本格的なチェンソー技術書と言われる『伐木と造材のチェーンソーワーク』の著者・石垣正喜氏のもとで10年以上に渡って師事。また、チェーンソーワーク指導者を育成する NPO法人ジット・ネットワークサービス の事務局を務めながら、全国各地でチェンソー研修会の補助講師として活動してきました。
そして、「教育によってチェーンソー事故は確実に減らせる」という信念のもと、自社の所属社員に対して定期的な研修を実施。その結果として、チェーンソー作業による死傷者ゼロは当然のこと、チェーンソー防護衣や防護ブーツの破損事例すら発生させていません。
動画コンテンツは「スマートフォン・タブレット・PC」でご視聴いただけます。
詳しい動作環境は下記をご参照ください。
https://etudes.jp/requirement
本プログラムは「チェーンソーによる伐木等の業務に係る特別教育」に該当しません。
チェーンソー初心者向けの基礎講座になりますのでご注意ください。